消費者金融大手アイフルのグループ会社であるビジネクストは、事業者ローンや、不動産担保ローン等の金融商品を中心に、ファクタリング事業も手掛けている事業者金融会社です。
最大の特徴は手数料の低さです。掛目とは別にファクタリング取引で必要となる手数料は、前払い手数料が売掛債権の1.2%、事務手数料が0.8%の計2.0%となっています。ファクタリング業者によっては、手数料が5%~30%も支払わなければならない所もあるため、2.0%の手数料はかなり良心的と言えます。
サイト上で事前にスピード診断を行なうことができ、ファクタリングの審査を受けられるかどうかが分かります。
大きな欠点としては個人事業主は申し込めないことです。また建設業、小売業、不動産業においても申し込めなくなっています。これら以外の事業形態であったり業種である場合、手数料の面から考えるとおススメできるファクタリング会社といえます。
サービス概要
買取金額 | 上限1億円 |
---|---|
スピード | 3営業日~1週間 |
手数料 | 前払い手数料が売掛債権の1.2%、事務手数料が0.8%の計2.0% |
契約形態 | – |
個人事業 | × |
設立 | 2001年 |
対応地域 | – |
営業時間 | 9:00~18:00 |
住所 | 東京都港区芝2丁目31-19 |
電話番号 | 0120-290-051 |
会社名 | ビジネクスト株式会社 |
サイトURL | https://www.businext.co.jp/ |
地図 | |
当サイトから | 買取金額の下限を知りたいところ。 個人事業は対象外なのが残念。 たとえば建設業、小売業、不動産業といった業種によって取り扱っていないことがあるのが残念。 手数料から見ると3社間取引を行っているように思えるが、「売掛先に知られない」という言葉がサイト上にあり、2社間を取り扱っているともとれる。この辺りを明記してもらうと分かりやすい。 問い合わせフォームの入力項目が多すぎるため、問い合わせるまでに手間となってしまう。 |
特徴 事業形態や業種によっては申し込めないことも
消費者金融大手のアイフルが運営元となっているビジネクスト。基本的な営業スタイルは、消費者金融と同じようにCM広告を出して新規顧客を狙うというよりも、既に事業金融サービスの顧客向けにファクタリングサービスを提供するというスタイルです。
ビジネクストでファクタリングを行なう最大のメリットは、「貸金業登録がされている業者」であることです。ファクタリング取引自体の手数料の相場や、掛目などのファクタリング申込者にとって重要な事は、実をいうと法的な整備がされていません。
ファクタリングは貸金業(融資)では無いため、あまり関係性が無いかと思うかも知れませんが、金融業を行なうための免許を持っている業者という安心感があります。
売掛債権の基準は「売掛債権譲渡禁止債権ではないこと」と「検収が完了している確定債権であること」です。3社間取引のため、2社間取引のように売掛先に債権譲渡通知がいかないというメリットは享受できません。
また売掛債権先の原則として、「継続的に取引のある国内企業(法人・個人)」と表記されています。審査は基本的に売掛先が対象となりますが、取引回数が少ない売掛先は、詐欺防止の観点から取引自体が成立しない場合も有ります。
買取金額
買取金額上限は1億円と明記されています。
それ以上の金額の場合は要相談となっていますので、交渉次第では上限額以上のファクタリング取引ができる可能性もあります。
スピード
申込から入金までのスピードは、3営業日~1週間と比較的長めです。
また、ビジネクストのファクタリング申込における必要書類は、通常のファクタリング申込以上に多岐に渡ります。
審査対象は売掛先なのに、申込企業の法人概要資料、決算書二期分、売掛先企業様との取引を証する書類(取引基本契約書、発注書・領収書、銀行通帳等)直近1年間の売掛金一覧、各種納税証明書と融資申込と同程度の書類提出を求められます。書類を揃えるのに少し手間取るかも知れませんね。
審査日数を長めにとっていることから3社間ファクタリングを扱っていると考えられますが、明記されておらず不明です。
契約形態
3社間のみ扱っているという情報もありますが、サイト上に書かれている言葉から想像すると2社間も扱っているかと思います。
また、他のファクタリング会社に比べ審査日数を長めにとっていることから、3社間ファクタリングを扱っていると推測されます。
個人事業
個人事業は取り扱っていません。
ファクタリングにおいて個人事業を相手にするのは、法人に比べリスクが高くなりやすいとされています。また売掛金の金額も法人に比べると低いことが多く、手間のわりに利益になりにくいといった面があります。
ただし売掛先が個人事業の場合は取り扱っています。
対応地域
表記はされていませんが、オンライン相談用のフォーマットが公式HPにある為、日本全国の法人を対象としていると推測できます。
会社所在
会社所在地は、東京都港区芝2丁目31-19の東京店が窓口になっています。
直接店舗に出向くよりも、事前にHPの簡単診断を行ない、資料請求をしてからファクタリング取引を検討するべきです。遠方の場合の取引に関しての情報はありませんが、ネット受付をしていることから対応できる可能性が高いです。
ユーザーからの声
レビューを投稿する | |
これから利用される方のために、レビューのご協力お願いします。
1 レビュー
銀行に融資のお願いをしたが断られてしまった。
こちらにお願いしたら融資してくれた。
また利用したいと思う。