売掛金(売掛債権)や請求書は売却することができる
記事内には広告が含まれています。

運転資金を今すぐ調達するための方法は限られてきます。

「すぐに」という条件を付けるのであれば、現実的な調達方法とすれば「ファクタリング」「ビジネスローン」という選択肢しかないことでしょう。

このページで分かること
  • 運転資金を効果的に調達するファクタリングを紹介。
  • 「すぐに」という条件が付くと調達方法は限られる。
  • ファクタリングとビジネスローンは有効な方法。裏技的な方法も存在する。

「ファクタリング」「ビジネスローン」を利用することで、すぐにでも運転資金を調達することは可能です。ただしこれらを利用するためにも条件があります。

この条件を理解しておかないと、申し込みをしても利用できず時間だけを浪費してしまうことでしょう。

またこれらの方法以外にも、裏技的ではありますがすぐに資金調達する方法はあります。そのあたりを紹介していきたいと思います。

ファクタリングが運転資金を調達する方法として優秀な理由

ファクタリングが運転資金を調達する方法として優秀な理由

運転資金を調達する方法はいくつかありますが、その中でもファクタリングは非常に優秀な方法と考えます。

ファクタリングを簡単に説明しますと、将来的に入ってくる売掛金(売り上げ)をすぐに現金化する方法です。売掛債権をファクタリング会社に譲渡(売却)し、それにより運転資金を調達するのです。

参照 ファクタリングを詳しく知る

 

もちろん運転資金だけではありません。設備資金も調達することができます。というよりもファクタリングで調達したお金には使用使途がありません。そのため、何に対してお金を使ったとしても自由なのです。

持ち物を売却するため借金ではない

会社の持っているモノを売るため借金という扱いにはなりません。借金でないため、貸借対照表に借金の記載が残りません。もちろん信用情報にも影響しません。

逆に言うと、売掛金を持っていない状態ではファクタリングを利用することはできません。そのような場合は金融機関からの融資、もしくはビジネスローンに頼るのが一般的となります。

事業者事業者

借金ではないというのは良いことだな。借金がないことで次の手を打ちやすくなるな。

運転資金を調達するならビジネスローンも有効な資金調達方法ではある

ビジネスローンも有効な資金調達な方法ではある

運転資金を調達するのであれば、ビジネスローンも有効な資金調達の方法の1つです。

売掛金がなくファクタリングを利用できないときに資金調達する方法の1つとして考えてもよいでしょう。担保や保証人は基本必要なく、ファクタリング並みのスピードですぐに資金調達することができます。

※連帯保証人は必要となることが多い。(これがポイント)

また金利が低いのも魅力ではあります。金利が低いのは短期間で返済を終える場合です。長期的な返済の場合は総支払額は大きくなります。

参照 ある金融機関から100万円を借りた場合

 

事業者事業者

ビジネスローンもファクタリングも、資金調達までのスピードが速い!

会社の状況や事業者の経営スタイル、そして経営者の性格にもよるのですが、管理人の考えとしては運転資金を調達するのであれば、ビジネスローンよりもファクタリングの方がおススメできる運転資金調達方法だと思います。

なぜならは「借金をせず会社の力の範囲内で解決するため」です。これは非常に重要なポイントです。

確かにどちらの資金調達方法も、資金調達までのスピードが他の資金調達に比べ格段に速いです。スピードがメリットであるこの2つの資金調達方法は、他の部分がデメリットとなります。

ビジネスローンであれば、事業者が保証人にならなければならず、さらに継続的な返済が続きます。ファクタリングであれば、手数料が高めになります。

ではどちらの方が良いかというと、事業者の考え方次第となる面が大きいです。個人的な考えとしては継続的に返済をし続けるのは避けたいため、多少手数料が高くても1回手数料を引かれれば終わるファクタリングを選択します。

ファクタリングとビジネスローンを比較

ファクタリングとビジネスローンは、どちらもスピードに特化した資金調達方法です。

しかしさまざまな点で特徴が異なります。

ビジネスローン ファクタリング
調達可能額 ~約1000万円 売掛債権の金額内
担保 不要 不要
保証人 第三者保証人不要 不要
金利・手数料 約10%~約18%(金利) 約5%~約30%
審査 即日 即日
スピード 即日 即日
信用情報への影響 あり なし

 

調達可能額

ビジネスローンの場合、上限金額が1000万円に設定されているケースが多いです。銀行などの事業性資金であれば、もっと上限が上がることもあります。また、新規の取引の場合では上限を低く設定され500万円程度となることもあります。

ファクタリングの場合、売掛債権の金額内の資金調達をすることができます。多くのファクタリング会社は約30万円~約5000万円前後まで取り扱いをしています。場合によっては3億円まで相談に乗ってくれることもありますが、もちろん売掛債権の金額内ということになります。

担保

ビジネスローンもファクタリングも担保は不要です。

保証人

ビジネスローンの場合の多くは第三者保証人は不要ですが、経営者本人には保証人になってもらう場合が多いです。

ファクタリングの場合、保証人は不要です。借金ではないためです。

金利・手数料

ビジネスローンの金利は、調達する金額によって異なりますが、約10%~約18%前後です。

ファクタリングの手数料は、調達する金額によって異なりますが、約5%~約30%です。

※ビジネスローンは借金であり貸金業であるため「金利」となります。ファクタリングは借金ではなく貸金業でもないため「手数料」となります。

審査

ビジネスローンもファクタリングも審査は即日で完了する場合が多いです。早い場合には1時間以内で審査が完了します。

スピード

運転資金を調達するまでのスピードはどちらも最短即日です。

信用情報への影響

ビジネスローンは借金のため、信用情報に影響があります。そのため将来的に金融機関等から融資を受ける際に問題となることがあります。

ファクタリングは借金ではないため、信用情報に影響は与えません。貸借対照表にも借金の記載は載らず、将来的な金融機関からの融資を受ける際に問題となることはありません。

ファクタリングは ビジネスローンはの理由

ファクタリングは良くてビジネスローンがいまいちの理由

あくまでも管理人の考え方ですが、ビジネスローンはあまり好きにはなれません。それは「借金であるため」です。

借金全てを否定しているわけではありません。借金の中には良い借金もあるためです。しかしビジネスローンに関してはお世辞にも良い借金とは言えないと考えます。

ビジネスローンは借金 将来のことを考えると借金はなるべく避けたい

ビジネスローン借金であるため信用情報に傷がつきます。貸借対照表にも借金の記載が載ります。これは大きなデメリットです。

将来的にまとまった運転資金を調達しようとしたとき、金利の低い銀行といった金融機関から融資を受けようと考えます。まとまった資金を調達するというときは勝負の時です。

そんなときに信用情報が影響し融資を受けられなくなったら、もしくは悪条件を提示されたら、勝負したいこともできなくなってしまいます。

またなにより借金は「継続的に返済をしていく」必要があります。

毎月毎月、返済に追われるようになります。これが何よりもストレスとなります。ストレスは経営を行なう上でもよいパフォーマンスを出せないと考えます。借金返済のために事業をしているわけではありません。

このように、大きな勝負をしたいときに勝負ができる環境を整えておくといった意味でも借金はしたくありませんし、ストレスを抱えながら経営をしたくないといった意味でも借金はしたくありません。

そのため借金ではない、そして毎月の返済がないファクタリングを選択します。

ファクタリングは借金ではない 将来的な勝負の時に足かせにならない

ファクタリングは売掛債権、つまり「売り上げを受け取る権利」をファクタリング会社に「売却」し、その売却益を運転資金とすることです。つまりお金を借りる行為は発生していないため、返済することもありません。

違う表現の仕方をしますと、ビジネスローンは運転資金を調達しそのシガラミから解放されるまで長い時間が必要となります。

ところがファクタリングで運転資金を調達する場合は、初めに手数料を支払うだけで後は何もありません。初めの段階で終了します。何のシガラミもありません。

この点が、管理人個人として楽でありストレスなく経営できる面でファクタリングを評価できる点です。

借金をすることのメリット 信用を作ることができる

先ほども少し触れましたが、「借金には良い借金と悪い借金」があります。

たとえば「毎月決まった金額を返済し続ける」ことで、お金を貸した側からすると「この人はしっかり返済してくれる人だ」と思われるようになります。借金のため利息分も返済し続けなければなりませんが、利息分で「信用を買っている状態」になるわけです。これにより将来的にさらなる融資を受けたいと考えた場合、長年積み上げた「信用」で融資の審査が有利に働くことがあります。

しかしこれは「金利が安い場合」です。

いくら信用を作れても、高い金利を支払い続けては悪い借金の部類に入ってしまうことでしょう。また信用を作るためには長い間の返済履歴を残す必要があります。さらに信用を作れるかどうかは相手次第でもあります。

このように借金することによってのメリットはあるのですが、やはりデメリットが付いてきてしまうのがネックといえます。

ファクタリング欠点は手数料の高さ 考え方によってはそうでもない

ファクタリング欠点は手数料の高さ

管理人としては、事業の運転資金の調達の方法としてはファクタリングの方が良いと考えています。ただしこれは事業者の経営スタイルや性格によっても答えは変わってくることでしょう。

ファクタリングの唯一のデメリットは「手数料の高さ」です。

ファクタリングは借金ではないため金利や年利といった表現方法をしないのですが、もし借金のような金利や年利といった表現方法に置き換えると、理論上100%を超えてしまいます。

あくまでも理論上ですしありえない話ではあるのですが、計算をするとそんな感じです。

約2ヶ月で20%の手数料 1年で20%ではない

ファクタリングの契約は非常に短期間です。大体1ヶ月~2ヶ月くらい、長くて6ヵ月くらいのものです。今回はよくあるケースで考えてみたいと思います。

ファクタリング契約でよくあるケースとしては、「2社間ファクタリング契約で、売掛金が2ヶ月後に入ってくる場合」です。売掛債権金額を100万円は仮定します。

シュミレーション

100万円の売掛債権に対して手数料が20%だったとします。約20万円が手数料として引かれ、約80万円を調達することができました。

結果として約80万円の資金調達はできたわけです。しかし約20万円は手数料として引かれているのです。

ここでポイントとなるのが1年の契約期間で20万円というわけではなく、2ヶ月の契約期間で約20万円の手数料です。

そう考えると手数料が高いということが分かると思います。

それでも支払う手数料は100万円に対し約20万円です。その1回だけです。その後の継続した返済といったものはありません。それならばビジネスローンよりもファクタリングの方が魅力的だと思います。

万が一倒産してしまったら運転資金は返済する必要があるのか?

万が一倒産した場合の後の影響

万が一の話なのですが、会社が倒産してしまった場合、ファクタリングとビジネスローンにはどのような違いが出てくるでしょうか。

結論を言ってしまうと、どのような契約を結んだのかにもよりますが、一般的にファクタリングの場合は特に何もすることはありません。ビジネスローンの場合は返済しなければなりません。

専門用語になりますが「ファクタリングは償還請求権がないためです。しかしビジネスローンの場合は、事業者自身が保証人となるケースが多いため、そうなっている場合には借金を返済し続けなければなりません。

ファクタリング会社ファクタリング会社

ファクタリング契約では償還請求権がありません。いわゆる「ノンリコース」というものです。つまり事業者がファクタリング会社に売掛債権を売却後、何かしらのトラブルで売掛金が入ってこなかったとしても、売掛債権を売却した事業者は一切の責任を取られないということです。

このことからも、償還請求権の有無は大切なポイントとなります。

償還請求権について話に出したのでついでにお話ししておきますと、ファクタリングは償還請求権のない契約となります。つまり「売掛金が入ってこない恐れがある・・・」と思った段階で、そのリスクを回避するための方法として、ファクタリング会社に売掛債権を売却するといった方法もあるわけです。

参照 売掛先の経営が怪しい 売掛金を回収できないと思ったら

 

まぁ、ファクタリング会社としてはたまったものではないですが・・・。

ファクタリングは借金ではくビジネスローンは借金である これは大きな違い

ファクタリングはそもそも借金ではありません。そのため返済という概念がありません。なので万が一会社が倒産してしまったとしても、ファクタリング会社に対し何かしらの責任を取る必要はありません。

しかしビジネスローンは借金です。そのため会社が倒産してしまったとしても借金は残ってしまいます。そのため返済し続けなければなりません。

まずここが大きな違いです。

ではなぜ、会社が倒産してしまったとしてもビジネスローンは返済し続けなければならないのか。それは保証人の問題です。

ファクタリングもビジネスローンも契約の段階では担保も保証人も必要ありません。この点は共通しています。ただしですが、ビジネスローンに関しては「第三者の保証人が必要ないというケースが多い」というだけであり「保証人が必要ない」というわけではないのです。

分かりにくいかもしれませんね。つまり多くのビジネスローンでは、会社が借金をするために、「その会社の事業者が連帯保証人となることを条件」としている場合がほとんどです。もっと簡単に言うと、要するにビジネスローンの場合、保証人が必要となることがほとんどなのです。そしてその保証人は事業者本人となるわけです。

そのため、借金であるビジネスローンはどんな状況になったとしても返済しなければならないのです。

ビジネスローンは連帯保証人が必要 そこから生じる問題点とは

ビジネスローンにおける保証人についてもう少しお話ししたいと思います。ビジネスローンの多くは担保も保証人も必要ありません。しかしこの「保証人が必要ない」というのは「第三者の保証人が必要ない」ということです。

法人としてビジネスローンを組む場合、その法人の代表者、つまり事業者が連帯保証人になることが条件として定められているケースが多いです。

ここが大きなデメリットでありストレスポイントなのです。

つまり会社としてビジネスローンで借金をしたとします。その後、会社が倒産してしまい会社が返済できなくなったとします。すると連帯保証人である事業者が代わりに返済することになるのです。存在していない会社のために借金の返済をし続けるわけです。

確かに自分の会社だったかもしれません。でも倒産してしまい存在しないものです。存在もせず何も生み出さない会社のために、借金の返済をし続けることとなります。

これは大きなストレスとなります。

一方ファクタリングは借金ではありません。売掛債権を売却する行為のためです。そのため、万が一会社が倒産してしまったとしても、どこかに返済するといった行為自体が発生しません。

この点からしても、万が一会社が倒産してしまったとしても、そのあと借金を返済する必要のないファクタリングの方が気持ち的に楽になれると思うのです。

法人の借金に保証人を付ける意味

ここでそもそものお話をします。

法人がビジネスローンで運転資金を調達する場合、その法人の代表者が連帯保証人となるケースがほとんどであるというお話をしました。

これはいったいどういう意味なのかお分かりでしょうか?

前提として「会社=会社の経営者」ではありません。実はこのことを知らない事業者もいるため、ここからお話しします。

とくに個人事業から法人成りした事業者の場合、個人事業の時の考えや感覚がそのまま残っていて混同してしまうケースがあるようなので注意が必要です。

個人事業の場合では、事業での利益は事業者が自由に使うことができました。

しかし法人化した場合には、事業での利益は事業者が自由に使うことはできません。事業での利益は法人化した会社のものであり、事業者のものではありません。事業者は役員報酬という形でお金をもらうことになります。

もう少し分かりやすく説明すると、「法人とは一人の人間」なのです。

「法人という一人の人間が稼いだお金の一部を、役員報酬という給料で事業者はもらっているのです。」

つまり「ビジネスローンは、法人という一人の人間に対しお金を貸すわけであり、そのために保証人を付ける。その保証人が事業者」ということになるのです。

ストレスなく運転資金を調達するならファクタリングはおススメ

ストレスなく運転資金を調達するならファクタリングはおススメ

ここから運転資金の話に戻ります。

法人がビジネスローンで運転資金を調達するということは、「法人が借金をする」ということです。つまり「〇〇会社という人間が借金をする。それに対し〇〇会社の代表者がその連帯保証人になる」ということになるのです。

借金であるため、毎月返済し続けなければなりません。いつ完済できるのだろうと思いながらの返済はストレスになります。そもそも借金をした事実が残ってしまい、次に資金が必要となったとき、その借金の履歴が足を引っ張る可能性すらあります。

また、もし会社が借金の返済をすることができなくなったら、連帯保証人である会社の代表者が返済をすることとなります。

会社が借金の返済をできなくなったということは、通常倒産してしまっている場合です。倒産した会社のために、元経営者は借金返済を続けていくこととなります。

これは大きなストレスになることでしょう。再起をかけたいと思ったとしても借金が足を引っ張ることになりかねません。

以上のようなことからも、私なら借金をすること自体なるべく避けたいと考えます。できる範囲内で、つまり会社の体力内で資金調達する道を選びます。そう考えると運転資金を調達するのであれば、売掛金をファクタリング会社に売却し資金調達する道を選びます。借金にもなりませんし、返済し続けることもありません。なによりも会社の体力内で無理なく資金調達することができるのが魅力です。